イーグレブルワリー ホワイトハーモニー 苦味ばしったしっかりさん

今回のご紹介は

 

イーグレブルワリー ホワイトハーモニー

 

イーグレさんの中では一番しっかりしたIPA

とはいえ、飲みづらさは全くなく

しっかりした苦味の中に?後に?ふわっとした甘さが特徴的です。

 

個人的にお気にいいりの一杯。第2位です。

 

冷えている時もうまいですが

ぬるまってくるとまた別の味わいが、、、

その変化を逆に楽しんでほしい。

 

居酒屋のスーパードライは冷えている時がベストですが

この辺がクラフトやワイン、スピリッツの面白いところ。

 

1日の終わりに、

仕事がひと段落した時に、

夕暮れや夜景を眺めながら、

 

など、ゆっくりしたいひとときに絶妙のハーモニーを味わってほしい

 

との思いで

酷暑の中、個人的な好みで生樽をイベント用に用意しました。

やっぱ生樽は別格にうまい!!

 

本来であればこの季節、飲みやすいイーグレIPAだと思いますが

やはり、ここは個人的にイチオシを生で

逆にぬるまっても、オイシイし、、、

 

ちなみに、クラフトビール

泡派

泡無い派

あなたはどっちでしょうか

 

普通のビールは神泡とか言って

泡3:ビール7 が黄金比などと言われていたりしますが

クラフトビールってどっちが正解なんでしょう?

 

泡がある方が軽やかで飲みやすい

けど

しっかり味わいたいところがクラフトビールかも?

 

色々試してみてそれぞれの好みを見つけてみてください

 

ちなみに、関西だと泡無し派が圧倒的に高い

スーパードライでも

 

理由は、、、

泡の分量減るやん

ということで

 

イベントにお越しの際は泡あり、泡無し、ご用命ください。

楽しみやすいようにお試し価格のすこし少なめお値段抑えめでの提供です。

もっと飲みたいって方は2杯目を

クラフトではなかなか頑張った値段設定にさせていただいております。

 

以下、イベント情報

 

バイヤーうまとIT広報ちくが当日は並んでおります。

ぜひ、冷やかしに来てください

 

缶ビール、ボトルワイン、はちみつのお酒ミード、ワイン

など現地販売しております。

お車の方も安心、自宅で飲めます。

どうぞよろしくお願いします。

 

生ハム原木もよろしくどうぞ。

ブログに戻る